2014年07月07日
台風対策
今年1発目の台風対策
今回の台風ヤバいねぇ進路といい瞬間最大風速
これ以上、気圧が下がって速度も遅くなったら大変
反しは半端ないだろうな・・・
船を陸揚げしたかったが、いっぱいで止める場所が無いと・・・最悪
いつもより沢山ロープ張ってきましたよ
でも、かなり心配・・・眠れないだろうなぁ
台風の目に入れば緩んだロープなど直しに行けるが今回は無理っぽい

興味本位で河川近くや漁港など行かないで下さい!
風が少し弱まっても出歩かないで下さい!転倒や色々飛んできます
かなり危険な行為です!
今回は長引きそうなので保存食の買い出しなど行ってきました
事務所や自宅の対策も終えました
今で保存食を確保しないとコンビニやスーパーが開店しても、
食料など配達が遅れ店には食べ物などが何も無いです
停電など予想されるので懐中電灯などの準備もしておきましょう
浴槽などに水を溜めておくのも良でしょう
ガラス窓にはガムテープを貼っておくのも効果的
軽い水の侵入しそうな所にはガムテープ!
換気扇などのホコリも掃除機で綺麗に!風が逆流してホコリまみれに
カセットコンロも便利です使用中は換気など注意を
今日の一言:何事も無く皆が無事でありますように!
今回の台風ヤバいねぇ進路といい瞬間最大風速
これ以上、気圧が下がって速度も遅くなったら大変
反しは半端ないだろうな・・・
船を陸揚げしたかったが、いっぱいで止める場所が無いと・・・最悪
いつもより沢山ロープ張ってきましたよ
でも、かなり心配・・・眠れないだろうなぁ
台風の目に入れば緩んだロープなど直しに行けるが今回は無理っぽい

興味本位で河川近くや漁港など行かないで下さい!
風が少し弱まっても出歩かないで下さい!転倒や色々飛んできます
かなり危険な行為です!
今回は長引きそうなので保存食の買い出しなど行ってきました
事務所や自宅の対策も終えました
今で保存食を確保しないとコンビニやスーパーが開店しても、
食料など配達が遅れ店には食べ物などが何も無いです
停電など予想されるので懐中電灯などの準備もしておきましょう
浴槽などに水を溜めておくのも良でしょう
ガラス窓にはガムテープを貼っておくのも効果的
軽い水の侵入しそうな所にはガムテープ!
換気扇などのホコリも掃除機で綺麗に!風が逆流してホコリまみれに
カセットコンロも便利です使用中は換気など注意を
今日の一言:何事も無く皆が無事でありますように!
Posted by WILDⅡ at 18:31
│遊漁船『WILDⅡ』
この記事へのコメント
今回の台風は久々にでかいですねー。
ワイルドⅡの無事を祈ります。
あと保存食、保存する前にモグモグして
太りませんよーに (・´з`・)
ワイルドⅡの無事を祈ります。
あと保存食、保存する前にモグモグして
太りませんよーに (・´з`・)
Posted by とっちん
at 2014年07月08日 14:48

とっちん
船も自宅、事務所も無事でした
身近な仲間も今の所、損害はないようです
喰ちゃ寝、喰ちゃ寝ーで太ったかもです
とっちんの家だけ台風被害がありますように!うーとーとー
船も自宅、事務所も無事でした
身近な仲間も今の所、損害はないようです
喰ちゃ寝、喰ちゃ寝ーで太ったかもです
とっちんの家だけ台風被害がありますように!うーとーとー
Posted by WILDⅡ
at 2014年07月09日 10:54
